突如思い立ち、検索をしてみたら近くのディーラーにMTがあったので早速行ってみる。
スンスンスーン
5/4のことだけど。
なんかエンジンがザラつくと思ったら、
去年夏の点検時以来、エンジンオイル換えてなかったわw
車検の予約をしたときに、エンジンオイルは変えるか聞いてみたら
距離を走っていないので言えば有料で換える と言われたので
いつものSABで交換。
デフオイルも換えたいけど、それは車高調装着の時で良いか。
タイヤ交換をしに水晶へ。
どんなモノが刺さっているかと思ったら結構長い金属だった。
これまた見事に刺さってるw
ってこれクギじゃないんだけど何だ?
太さは2~3mm。長さは30mmぐらい。で、先が丸い。
よくこんなの刺さったな・・・。
まだ3~4部山。
YO$HIの使い方ならAD08Rでも2年ぐらい保つってことか。
写真には写っていないけどジムカーナ特有(?)の横向きの傷が入っていたw
このタイヤはQさんの元へ。
パンク修理して最後まで使ってくれることでしょう。
はっ!(゚Д゚)
しまった!
これではQさんのタイムが上がってしまうではないか!!
フロントが負けて超絶アンダー大会になることを密かに期待しているけど(酷笑
新しく買ったのは
DUNLOP DIREZZA Z II STARSPEC
初ダンロップ(・∀・)
こんな感じのやる気なパターン。
AD08Rが終わったらこれにしようと思っていた。
予定よりだいぶ早く交換することになってしまったが。
まだちょっとしか乗ってないけど、ひとまず感じたのはAD08Rよりは音が静かということ。
(というか音域が下の方に移動したっぽい?)