マフラーカッター

正式名称はテールパイプか?

 

それが、まぁ以前の記事の通り 外れて飛んだわけですよ。

 

ゆるやかジムカーナ 2022/03/06

 

 

 

そういや動画で確認してなかった。

 

 

確かに取れたw

飛んでる飛んでるw

 

6月のゆるやかは仮処置をして乗り切ったけど、毎回コレを心配するのが嫌だから

マフラーカッターを探してみよう。

いつも通りAmazonで。

ステンレス製でチタンカラーっぽくなってるヤツが良いよね(・∀・)

 

 

・・・の前に、まずはマフラー出口の直径を測る必要がある。

ノギスで測定。

69mmだ。

 

形状はスラッシュカットって言うのかな。

斜めに切ってある。

まぁマフラーカッターは垂直でも斜めでも良いや。

 

ちょっと変な構造になっているので、寸法とかもメモ。

 

 

いざAmaる。

・・・が、見つからない。

 

一般的なマフラーカッターってショボい細い管を大きく見せるために

 

一般的なマフラーカッター

 

こういう形状になっている。

白線がマフラー管で、赤線がマフラーカッター本体、緑線の部分がバンドやボルトなんかで

締め付けて固定する部分。

 

で、俺のクルマの場合はどうなっているかというと

 

135iのマフラー形状

こんな感じ。

出口が直径69mmで、タイコとの間の径が少し小さい。

出口の大きさに合わせないと入らないので、内径70mmとかで探すと

出口がもっと大きくなってしまってディフューザーや隣の口(135iは2本出し)と干渉して

装着ができない。

 

というわけで、

 

理想的なマフラーカッター

 

こういうストレート型が理想なんだけど、無い

皆無。

圧倒的皆無っ・・・・!

 

 

作るか?

とか頭をよぎったけど面倒だし、そもそも金属の切断なんてできないし

 

っつーか、ディーラーで新しいのを買った方が早くね?

やたらと高そうな気はするけど。

 

カテゴリー: トラブル タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です